以前の記事

2022年 12月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月

                    

過去の投稿 (2018年 03月 の投稿一覧)

春スキーに!

2018年03月28日 15:33 カテゴリー:天神平スキー場
今年は雪が少ないのですが、それでも3月28日現在230cm
まだまだ雪がいっぱいの谷川岳天神平スキー場でお待ちしています。
なお28日時点でアクセス道路に雪はなくノーマルタイヤでのご来場が可能ですが
早朝は雪解け水が凍っている可能性がありますから運転にはご注意を

今シーズンは小学生はリフト一日券が無料です!

4月14.15日はMINAKAMI VIBES 2018開催

真っ白だった谷川岳もだいぶ岩肌が見えてきました。


3月28日の田尻沢下山コースです。昨年は4月7日までオープンしていましたが・・・?

周辺観光案内(湯檜曽温泉と雪像祭り)

2018年03月08日 15:11 カテゴリー:周辺観光案内
例年3月に行われる湯桧曽雪像祭りと湯檜曾温泉をご紹介します。

恒例の湯桧曽雪像祭りですが、今年は11日の日曜日に行われます。
場所は湯檜曽公園(谷川岳・天神平スキー場へ続く国道291号沿い。無料駐車場有り)
会場では画像のようなキャラクター雪像が並ぶ広場で、各種ゲーム(宝さがしやじゃんけんゲーム等)などで雪遊びを楽しむことができます。
地元のお子さんたちも来ますので、ちょっとした交流も!

今日(8日木曜日)雪像造成中


雪像群(2017年)


みなかみ観光協会HP
http://www.enjoy-minakami.jp/event.php?itemid=1212

湯檜曽温泉は谷川連峰からの清流湯檜曽川沿いにたたずみ、「湯のひそむ里」が語源と言われる歴史の古い温泉です。
なかや旅館さん 林屋旅館さん あべさん 永楽荘さん 紫明館さん (順不動) みなかけ流し設備を備えたいい温泉です。

上は永楽荘さんからですが、宿から電車が見えるように上越線の湯檜曽駅からも歩いて数分です。
※JR湯檜曽駅時刻表はこちら

天神平スキー場は、標高が高いので3月も雪質良好!
今年は小学生はスキー場リフト一日券が無料です。詳しくはこちら

週末は天神平スキー場→湯檜曽温泉→雪像祭りの組み合わせでのご来訪はいかがでしょうか?

3月3日 バンクドスラローム開催

2018年03月04日 8:16 カテゴリー:天神平スキー場
快晴の中、予選です。




安全祈願

周辺観光案内(日帰り温泉)

2018年03月02日 14:30 カテゴリー:周辺観光案内
スキー・スノボや登山の帰りは、温泉で汗を流したいですよね。

ロープウェイから一番近い日帰り利用ができる温泉は、アクセス道路国道291号線沿いの湯檜曽温泉『ホテル湯の陣』さんです。
こちらでは日帰り入浴が天神平スキー場のリフト券をご提示で、通常980円が割引590円(税込)となります。(ご入浴時間⇒13時から20時まで、最終受付19時)


その他にもたくさんの施設が! 観光協会のこちらのページをご覧ください。
http://www.enjoy-minakami.jp/spa.php?catid=10&blogid=5

ちなみに弊社をはじめ町内各施設でお配りしている観光情報案内”おいでちゃんまっぷ”で、湯テルメ谷川さん他いくつかの施設の特典を得ることができますよ。


みなかみには”みなかみ18湯”という、たくさんの温泉があります。
http://www.enjoy-minakami.jp/spagroup.php
東京から約2時間と近くて日帰りのレジャーももちろん魅力ですが、温泉に泊まって観光するのも近いから二日間ゆっくり楽しめますよ。  
※ 晴れた日はロープウェイで谷川岳を見に来てください。(笑)

皆様のお越しを職員一同お待ちしております。