主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。(2/28追記あり)
本年は開催いたしますが縮小開催です。
ぜひFacebook頁をご確認ください。
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。 開催日 2月29日(土)・3月1日(日)
恒例の「MINAKAMI VIBES 2020」は、3月28日(土)29日(日)に開催が予定されています。
天神フリーク達が集まる当イベントは、メーカー、ブランド、ライダー、スノーボーダー達が一つになって楽しみまくろう!というのがコンセプトにあり、開催も恒例になりました。
NEWギアのチェックや特設アイテムでのライディング、セッションが楽しめるイベントです。
天神平で行われる大規模なイベントですので、是非とも足を運んでみてください!
当日は、今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
https://www.instagram.com/minakamivibes/?hl=ja
なお今年は雪不足のため例年より早い実施期日ですが、今後の積雪状況では変更もございますので、今後情報にご注意ください。

主催:ミナカミディガーズ
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は12回開催します。
料金は大人2,500円 小学生1,300円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
初日の4月25日(土)は気象予報士の天達武史さんがゲスト参加!
5月5日(火祝)はソラカラちゃんが来ます!
★臨時路線バス(上毛高原駅発着・水上駅経由)
運行日・料金は後程発表いたします。
★旅行商品
[ポケカル]
世界が認めたユネスコエコパークの星空と「デジタル掛け軸」夢の競演!谷川岳ロープウエイ「天空のナイトクルージング」~1泊2日水上高原ホテル200~はこちら
主催:みなかみ観光協会

2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 02月
2015年 07月
2015年 04月
2014年 12月
以前の記事
2022年 08月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 02月
2015年 07月
2015年 04月
2014年 12月


















過去の投稿 (2020年 02月 の投稿一覧)
2020 天神バンクドスラローム開催について(2/28追記)
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。(2/28追記あり)
本年は開催いたしますが縮小開催です。
ぜひFacebook頁をご確認ください。
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
MINAKAMI VIBES 2020の開催について
恒例の「MINAKAMI VIBES 2020」は、3月28日(土)29日(日)に開催が予定されています。
天神フリーク達が集まる当イベントは、メーカー、ブランド、ライダー、スノーボーダー達が一つになって楽しみまくろう!というのがコンセプトにあり、開催も恒例になりました。
NEWギアのチェックや特設アイテムでのライディング、セッションが楽しめるイベントです。
天神平で行われる大規模なイベントですので、是非とも足を運んでみてください!
当日は、今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
https://www.instagram.com/minakamivibes/?hl=ja
なお今年は雪不足のため例年より早い実施期日ですが、今後の積雪状況では変更もございますので、今後情報にご注意ください。


春の天空のナイトクルージング開催について
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は12回開催します。
料金は大人2,500円 小学生1,300円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
初日の4月25日(土)は気象予報士の天達武史さんがゲスト参加!
5月5日(火祝)はソラカラちゃんが来ます!
★臨時路線バス(上毛高原駅発着・水上駅経由)
運行日・料金は後程発表いたします。
★旅行商品
[ポケカル]
世界が認めたユネスコエコパークの星空と「デジタル掛け軸」夢の競演!谷川岳ロープウエイ「天空のナイトクルージング」~1泊2日水上高原ホテル200~はこちら
