2022年8月11日(木)~2022年8月14日(日)
営業時間 7:00~17:00
※ 尚、この期間中は大型犬(5kg以上)は乗車できませんので、ご注意ください。
キャリーケースなどはご持参ください。 お盆休み期間中の8月11日(木)~8月14日(日)は、ロープウェイの運行を午前7時から開始いたします。冷涼な高原の空気を是非ご堪能ください。
7月3日、「谷川岳山開き」イベント開催に伴いまして、ロープウェイ特別運行
いたします。(5:00~17:00まで)
●7月3日(日)谷川岳山開き
臨時夜行列車に乗って早朝に土合駅へ。三国太鼓に迎えられ、かがり火に導かれて歩いてゆけば山開きの神事会場。神事の後は、この日だけ運行の早朝便で谷川岳に登ろう!
【3:10~】おもてなし JR土合駅・谷川岳インフォメーションセンター
【4:00~】かがり火に導かれて暁の山開き神事(インフォメーションセンター前)
【5:00~】谷川岳ロープウェイ早朝運行
7月3日は限定で早朝5時からロープウェイ運行!朝からたっぷり谷川岳を楽しめます!
【9:30~15:00】谷川岳ベースプラザにてアウトドアブース出店
※天候・その他の理由により内容が変わる場合がございます。
日頃より、谷川岳ロープウェイご愛顧いただきありがとうございます。
ダイナミックな谷川連峰を眺めながらそり遊びを楽しめます。
そりは無料、スノーブーツ・スキーウェアも1点500円~レンタルできるのでお気軽にどうぞ! まだまだ雪がたくさんの天神平。そこで、子どもも大人も楽しめるそり乗り場がオープン!!
共催:谷川岳ロープウェイ
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は11回開催します。
料金は大人3,000円 小学生1,500円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
※荒天時は中止する場合がございます。 主催:みなかみ観光協会
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。
またコロナ感染防止の為、開催要項をご覧ください。
http://tj-bankedslalom.com/entry.php/
なお当日の営業開始は7:00~となります。
開催日 3月5日(土)・3月6日(日)
緊急事態宣言の解除を受け、谷川岳・天神平の秋の夜長を満喫していただけるよう、期間限定のロープウェイ延長運行を実施いたします。
●実施期間 2021年10月2日(土)~11月7日(日)までの 土日祝
●内 容 通常営業終了時刻17時を→19時山頂最終発車
チケット販売は18:30まで
※天候等の理由により、延長を中止する場合がございます。
※レストランビューテラス天神は19時まで営業いたします。(ドリンク販売のみ)
※「2021ナイトクルージング」は中止です。ライトアップなどの演出はございませんの で、予めご了承ください。
※屋外照明はありません、日没後のゲレンデ散策などはご遠慮ください。
※電車・バスは通常運行です。乗り遅れにご注意ください。
日頃より、谷川岳ロープウェイご愛顧いただきありがとうございます。
「天空のナイトクルージング2021秋」に付きまして、新型コロナウィルス(デルタ株等)の感染拡大の影響を受け、群馬県の社会経済活動再開に向けたガイドライン(改訂版)により、8月4日より警戒度「4」に引き上げられ、さらにまん延防止等重点措置が8月31日まで発出されました。これによりイベントおよび、夜8時以降外出の自粛要請となりました。 秋の開催に向け安心安全なナイトクルージングを開催するため、新型コロナウィルス感染拡大防止への取り組みを行い準備してきましたが、先の見通しが立たない状況や、イベント開始後の急な中止での混乱やご迷惑を避けるため、 お客様の安全を最優先とし、この「天空のナイトクルージング2021秋」に計画いたしました全日程の開催につきましては、全面中止と決定させていただきました。
楽しみにして、お待ちいただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただきますようにご案内いたします。
平素より谷川岳ロープウェイをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
7月4日、「谷川岳山開き」イベント開催に伴いまして、ロープウェイ特別運行
いたします。(5:00~17:00まで)
●7月4日(日)谷川岳山開き
夜行列車に乗って早朝に土合駅へ。三国太鼓に迎えられ、かがり火に導かれて歩いてゆけば山開きの神事会場。神事の後は、この日だけ運行の早朝便で谷川岳に登ろう!
【4:00~】かがり火に導かれて暁の山開き神事(招待者のみ)
【5:00~】谷川岳ロープウェイ早朝運行
7月4日限定で早朝5時からロープウェイ運行!朝からたっぷり谷川岳を楽しめます!
【10:00~14:20】谷川岳ベースプラザにてアウトドアブース出店
※その他イベント開催予定
>こちらをご覧ください。
日頃より、谷川岳ロープウェイご愛顧いただきありがとうございます。
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。
またコロナ感染防止の為、開催要項をご覧ください。
http://tj-bankedslalom.com/entry.php/
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。 開催日 3月6日(土)・3月7日(日)
9月・10月開催につきましては、開催中止となりました。
このたび、9月9日(水)に発生いたしました豪雨の影響により、谷川岳ロープウェイの電源喪失が発生いたしました。また、土砂等の流出により、土合駅の先から谷川岳ロープウェイまでの国道291号線の通行止めが発生し、9.10月のイベント開催が難しくなりました。
ご来場を楽しみになさっていただいたお客様や、観光関係者におかれましても、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
払い戻し、開催に関する詳細につきましては、みなかみ町観光協会までお問い合わせください。 【 お問い合わせ:tel. 0278-62-0401】 「天空のナイトクルージング2020秋」
3密を回避するため、通常の半分の定員で開催いたします。
また料金改定となりましたこと、ご理解の程よろしくお願いいたします。
9月1日よりオンラインチケットの販売をいたします。
主催:みなかみ観光協会
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の秋は21回開催します。
料金は大人2,800円 小学生1,400円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください
天空のナイトクルージングは、コロナウィルス感染防止の為、今期より日時指定・事前予約制となりました。
群馬デスティネーションキャンペーンの特別開催イベントとして、みなかみ町の観光を盛り上げていく最中であり誠に残念ではありますが、今後は秋の開催に向けて準備を進めて参ります。
ご来場を楽しみになさっていただいたお客様や、観光関係者におかれましても、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
http://www.enjoy-minakami.jp/star.php 大変残念ながら、新型コロナウィルスの発生状況を鑑み、関係者と協議の結果、お客様ならびにスタッフの安全を最優先に考慮し、開催中止とさせていただきます。
コロナウイルスの感染状況等を鑑み、主催者サイドと開催の可否について熟考を重ねましたが、誠に残念ながらMINAKAMI VIBES 2020の開催を中止いたします。
第10回となった記念すべき大会の開催に向け政府・県の見解等も併せて検討を重ねましたが、昨日の政府の専門家会議の見解をふまえて、群馬のみならず関東や近隣県一円から多くのお客様が訪れる大きな大会に成長した本イベントの開催可否を主催者さんと協議した結果の判断です。
判断が本日までずれ込んだことを含め、参加予定の皆様におかれましては、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 参加者の皆様へ
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。(2/28追記あり)
本年は開催いたしますが縮小開催です。
ぜひFacebook頁をご確認ください。
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。 開催日 2月29日(土)・3月1日(日)
恒例の「MINAKAMI VIBES 2020」は、3月28日(土)29日(日)に開催が予定されています。
天神フリーク達が集まる当イベントは、メーカー、ブランド、ライダー、スノーボーダー達が一つになって楽しみまくろう!というのがコンセプトにあり、開催も恒例になりました。
NEWギアのチェックや特設アイテムでのライディング、セッションが楽しめるイベントです。
天神平で行われる大規模なイベントですので、是非とも足を運んでみてください!
当日は、今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
https://www.instagram.com/minakamivibes/?hl=ja
なお今年は雪不足のため例年より早い実施期日ですが、今後の積雪状況では変更もございますので、今後情報にご注意ください。

主催:ミナカミディガーズ
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は12回開催します。
料金は大人2,500円 小学生1,300円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
初日の4月25日(土)は気象予報士の天達武史さんがゲスト参加!
5月5日(火祝)はソラカラちゃんが来ます!
★臨時路線バス(上毛高原駅発着・水上駅経由)
運行日・料金は後程発表いたします。
★旅行商品
[ポケカル]
世界が認めたユネスコエコパークの星空と「デジタル掛け軸」夢の競演!谷川岳ロープウエイ「天空のナイトクルージング」~1泊2日水上高原ホテル200~はこちら
主催:みなかみ観光協会
1 実施内容 スキー場小人リフト券の無料化
2 実施期日 令和元年12月24日(火)よりシーズン終了まで
3 対象券種 小人一日券(2,500円)
※ 大人一日券男性4,000円 女性3,500円
※ リフト一日券は、ロープウェイ・リフト共通です。
4 適用条件
無料対象→小人(小学生)
・年齢を確認させていただく場合がございますのでご了承ください。
・バンクドスラローム・MINAKAMI VIBES 開催日は適用除外日といたします。
パウダースノーの雪質・12月上旬からゴールデンウィークまでのロングシーズン・日本百名山の谷川岳の眺望が楽しめる谷川岳天神平スキー場へのご来場をお待ちしております。
当日のゲレンデ情報は、HPのトップページ左下の公式ツイッターhttps://twitter.com/tenjindaira を毎朝更新いたしますのでご確認ください。
クリスマスイブの12月24日(火)より谷川岳天神平スキー場の小人リフト券を以下のとおり無料にいたします。
11月8日(金)はサックス奏者のテリー斎藤さんによる音楽イベントが開催されます。
また11月9日(土)はぐんまちゃんが遊びに来ます。お楽しみに!
冷え込んできましたので防寒着でお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。
今年度の天空のナイトクルージングもいよいよフィナーレ
ぜひ現地の雰囲気をお楽しみください。
※ リスナープレゼントもございます。
(放送時間は生放送のため前後する場合があります。)

.JPG)

10月22日(火祝)に、FM NACK5の午後人気ワイド番組「GOGOMONZ」(月~木 13:00~16:55)にて、話題のスポットなどを紹介するコーナー「DREAM CARAVAN」の15時50分頃から生放送で紅葉の天神平から中継があります!

2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 02月
2015年 07月
2015年 04月
2014年 12月
以前の記事
2022年 08月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 02月
2015年 07月
2015年 04月
2014年 12月


















お盆休み期間中の営業時間について
2022年8月11日(木)~2022年8月14日(日)
営業時間 7:00~17:00
※ 尚、この期間中は大型犬(5kg以上)は乗車できませんので、ご注意ください。
キャリーケースなどはご持参ください。
7月3日(日)「谷川岳山開き」特別早朝営業のお知らせ
7月3日、「谷川岳山開き」イベント開催に伴いまして、ロープウェイ特別運行
いたします。(5:00~17:00まで)
●7月3日(日)谷川岳山開き
臨時夜行列車に乗って早朝に土合駅へ。三国太鼓に迎えられ、かがり火に導かれて歩いてゆけば山開きの神事会場。神事の後は、この日だけ運行の早朝便で谷川岳に登ろう!
【3:10~】おもてなし JR土合駅・谷川岳インフォメーションセンター
【4:00~】かがり火に導かれて暁の山開き神事(インフォメーションセンター前)
【5:00~】谷川岳ロープウェイ早朝運行
7月3日は限定で早朝5時からロープウェイ運行!朝からたっぷり谷川岳を楽しめます!
【9:30~15:00】谷川岳ベースプラザにてアウトドアブース出店
※天候・その他の理由により内容が変わる場合がございます。
【天神平GWおすすめ情報】
ダイナミックな谷川連峰を眺めながらそり遊びを楽しめます。
そりは無料、スノーブーツ・スキーウェアも1点500円~レンタルできるのでお気軽にどうぞ!
2022春「天空のナイトクルージング」開催のお知らせ。
共催:谷川岳ロープウェイ
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は11回開催します。
料金は大人3,000円 小学生1,500円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
※荒天時は中止する場合がございます。
2022 天神バンクドスラローム開催について
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。
またコロナ感染防止の為、開催要項をご覧ください。
http://tj-bankedslalom.com/entry.php/
なお当日の営業開始は7:00~となります。
期間限定運行時間延長のお知らせ
緊急事態宣言の解除を受け、谷川岳・天神平の秋の夜長を満喫していただけるよう、期間限定のロープウェイ延長運行を実施いたします。
●実施期間 2021年10月2日(土)~11月7日(日)までの 土日祝
●内 容 通常営業終了時刻17時を→19時山頂最終発車
チケット販売は18:30まで
※天候等の理由により、延長を中止する場合がございます。
※レストランビューテラス天神は19時まで営業いたします。(ドリンク販売のみ)
※「2021ナイトクルージング」は中止です。ライトアップなどの演出はございませんの で、予めご了承ください。
※屋外照明はありません、日没後のゲレンデ散策などはご遠慮ください。
※電車・バスは通常運行です。乗り遅れにご注意ください。
【「天空のナイトクルージング2021秋」中止のご案内】
「天空のナイトクルージング2021秋」に付きまして、新型コロナウィルス(デルタ株等)の感染拡大の影響を受け、群馬県の社会経済活動再開に向けたガイドライン(改訂版)により、8月4日より警戒度「4」に引き上げられ、さらにまん延防止等重点措置が8月31日まで発出されました。これによりイベントおよび、夜8時以降外出の自粛要請となりました。 秋の開催に向け安心安全なナイトクルージングを開催するため、新型コロナウィルス感染拡大防止への取り組みを行い準備してきましたが、先の見通しが立たない状況や、イベント開始後の急な中止での混乱やご迷惑を避けるため、 お客様の安全を最優先とし、この「天空のナイトクルージング2021秋」に計画いたしました全日程の開催につきましては、全面中止と決定させていただきました。
楽しみにして、お待ちいただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただきますようにご案内いたします。
7月4日(日)特別早朝営業のお知らせ
7月4日、「谷川岳山開き」イベント開催に伴いまして、ロープウェイ特別運行
いたします。(5:00~17:00まで)
●7月4日(日)谷川岳山開き
夜行列車に乗って早朝に土合駅へ。三国太鼓に迎えられ、かがり火に導かれて歩いてゆけば山開きの神事会場。神事の後は、この日だけ運行の早朝便で谷川岳に登ろう!
【4:00~】かがり火に導かれて暁の山開き神事(招待者のみ)
【5:00~】谷川岳ロープウェイ早朝運行
7月4日限定で早朝5時からロープウェイ運行!朝からたっぷり谷川岳を楽しめます!
【10:00~14:20】谷川岳ベースプラザにてアウトドアブース出店
※その他イベント開催予定
>こちらをご覧ください。
2021 天神バンクドスラローム開催について
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。
またコロナ感染防止の為、開催要項をご覧ください。
http://tj-bankedslalom.com/entry.php/
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
『天空のナイトクルージング2020秋』 9月および10月開催の中止のお知らせ
9月・10月開催につきましては、開催中止となりました。
このたび、9月9日(水)に発生いたしました豪雨の影響により、谷川岳ロープウェイの電源喪失が発生いたしました。また、土砂等の流出により、土合駅の先から谷川岳ロープウェイまでの国道291号線の通行止めが発生し、9.10月のイベント開催が難しくなりました。
ご来場を楽しみになさっていただいたお客様や、観光関係者におかれましても、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
払い戻し、開催に関する詳細につきましては、みなかみ町観光協会までお問い合わせください。 【 お問い合わせ:tel. 0278-62-0401】
秋の天空のナイトクルージング開催について
3密を回避するため、通常の半分の定員で開催いたします。
また料金改定となりましたこと、ご理解の程よろしくお願いいたします。
9月1日よりオンラインチケットの販売をいたします。
主催:みなかみ観光協会
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の秋は21回開催します。
料金は大人2,800円 小学生1,400円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください
春の天空のナイトクルージングの中止について
群馬デスティネーションキャンペーンの特別開催イベントとして、みなかみ町の観光を盛り上げていく最中であり誠に残念ではありますが、今後は秋の開催に向けて準備を進めて参ります。
ご来場を楽しみになさっていただいたお客様や、観光関係者におかれましても、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
http://www.enjoy-minakami.jp/star.php
MINAKAMI VIBES 2020の開催中止について
コロナウイルスの感染状況等を鑑み、主催者サイドと開催の可否について熟考を重ねましたが、誠に残念ながらMINAKAMI VIBES 2020の開催を中止いたします。
第10回となった記念すべき大会の開催に向け政府・県の見解等も併せて検討を重ねましたが、昨日の政府の専門家会議の見解をふまえて、群馬のみならず関東や近隣県一円から多くのお客様が訪れる大きな大会に成長した本イベントの開催可否を主催者さんと協議した結果の判断です。
判断が本日までずれ込んだことを含め、参加予定の皆様におかれましては、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020 天神バンクドスラローム開催について(2/28追記)
主 催 天神平バンクドスラローム実行委員会
北米にあるMt. Bakerという山で25年も続いている伝説のコンテスト、Mt .Baker Legendary Banked Slalom。自然の地形のバンクを利用したタイムトライアルレースで現存する最古のコンテスト。 スノーボードの原点を継承し続けるこの歴史ある大会を聖地マウントベイカーと似た谷川岳天神平で開催。
イベントの詳細については、主催の“天神平バンクドスラローム実行委員会”
http://tj-bankedslalom.com/
facebook頁
をご確認ください。(2/28追記あり)
本年は開催いたしますが縮小開催です。
ぜひFacebook頁をご確認ください。
なお当日の営業時間はいつもより早く7:00~の営業となります。
また今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
MINAKAMI VIBES 2020の開催について
恒例の「MINAKAMI VIBES 2020」は、3月28日(土)29日(日)に開催が予定されています。
天神フリーク達が集まる当イベントは、メーカー、ブランド、ライダー、スノーボーダー達が一つになって楽しみまくろう!というのがコンセプトにあり、開催も恒例になりました。
NEWギアのチェックや特設アイテムでのライディング、セッションが楽しめるイベントです。
天神平で行われる大規模なイベントですので、是非とも足を運んでみてください!
当日は、今シーズン実施している小人(小学生)リフト一日券無料化は、スノボ大会開催による適用除外日とし、通常の一日券2,500円となりますのでご注意ください。
https://www.instagram.com/minakamivibes/?hl=ja
なお今年は雪不足のため例年より早い実施期日ですが、今後の積雪状況では変更もございますので、今後情報にご注意ください。


春の天空のナイトクルージング開催について
世界が認めたユネスコエコパークの星空と
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の夢の競演
夜特別に運行されるロープウェイに乗って、標高1300mの高地まで夜の空中散歩。
ふもとでは体験できない、谷川岳天神平の雰囲気と室内プログラムを満喫する特別なイベントです。
今年も世界的な空間照明アーティスト長谷川章氏による、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K (デジタル掛軸)を導入いたします!
また今年はMIRROR BOWLER ミラーボールを使って光と反射の空間作品を作り出すアート集団による光アートを導入します!!
その他例年どおり山頂のゲストハウス「ビューテラスてんじん」では、星にまつわる楽しいお話しや地元名物品などの販売など楽しいイベントを開催します。
イベントHPはこちら
イベント紹介動画はこちら
今年の春は12回開催します。
料金は大人2,500円 小学生1,300円
提携宿泊施設にお泊りのお客様は事前に宿泊施設でチケットをご購入ください。チケットの提示で駐車場が無料になる他、チケットカウンターに並ばずにご乗車いただけます。
お問合せは0278-62-0401(みなかみ町観光協会)まで
夜はぐっと気温が低くなるので防寒着をご用意ください。
初日の4月25日(土)は気象予報士の天達武史さんがゲスト参加!
5月5日(火祝)はソラカラちゃんが来ます!
★臨時路線バス(上毛高原駅発着・水上駅経由)
運行日・料金は後程発表いたします。
★旅行商品
[ポケカル]
世界が認めたユネスコエコパークの星空と「デジタル掛け軸」夢の競演!谷川岳ロープウエイ「天空のナイトクルージング」~1泊2日水上高原ホテル200~はこちら

天神平スキー場からクリスマスプレゼント!(小人リフト券をシーズン終了まで無料にいたします)
1 実施内容 スキー場小人リフト券の無料化
2 実施期日 令和元年12月24日(火)よりシーズン終了まで
3 対象券種 小人一日券(2,500円)
※ 大人一日券男性4,000円 女性3,500円
※ リフト一日券は、ロープウェイ・リフト共通です。
4 適用条件
無料対象→小人(小学生)
・年齢を確認させていただく場合がございますのでご了承ください。
・バンクドスラローム・MINAKAMI VIBES 開催日は適用除外日といたします。
パウダースノーの雪質・12月上旬からゴールデンウィークまでのロングシーズン・日本百名山の谷川岳の眺望が楽しめる谷川岳天神平スキー場へのご来場をお待ちしております。
当日のゲレンデ情報は、HPのトップページ左下の公式ツイッターhttps://twitter.com/tenjindaira を毎朝更新いたしますのでご確認ください。

秋の天空のナイトクルージングは11/8.9がフィナーレです!
11月8日(金)はサックス奏者のテリー斎藤さんによる音楽イベントが開催されます。
また11月9日(土)はぐんまちゃんが遊びに来ます。お楽しみに!
冷え込んできましたので防寒着でお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。

10/22(火祝)FM NACK5現地中継のお知らせ
ぜひ現地の雰囲気をお楽しみください。
※ リスナープレゼントもございます。
(放送時間は生放送のため前後する場合があります。)

