2022年 01月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
今日もコース整備を行いましたが沢筋の岩やブッシュなど出ていてもうひと降りです!
板などキズついたりしてしまいますので滑走しないようお願いいたします・・・。 昨夜の降雪がほとんどなく本日のオープンは難しくなりました・・。
田尻沢も着々と準備を進めています。
この分ですとあと一降りすればオープンできそうです。 やっと天神らしくなってきました・・・ 雪の降り方が。。。。
田尻沢以外全コースオープン
昨夜からの降雪は15cm位でした・・。
今もけっこう降っています。
年末の寒波が始まったのでしょうか?・・いい降りです。
田尻沢下山コースは半分から下が雪不足でクローズ中です・。
岩や沢などが危険ですので絶対下りないで下さい。
どうか・・・積もりますように!!・・・田尻沢早くオープンさせたいです・・・。 本日、夜・・雪が降ってきました。
今日の夜・・雪!マークが天気予報で出ていますのでパウダーを期待です。
気温がそれほど上がっていないので雪質はいい状態です・・。
高倉山・・自分のラインがわかるくらいカービングで決めてますね!!
昨日から明日までの3日間・・子供スキー教室が行われています。
田尻沢について・・昨日、今シーズン初めてピステンがコース整備に入ってみましたが
まだ雪が少なくてもう少し時間がかかるかもしれません
30日からの寒波に期待です。 ここ3日間ほとんど降雪がありません・・・が
雪はけっこうありますよ・・。 気温が上がっていないのでまだ雪質はやわらかいです。
晴天に恵まれ久しぶりに山頂が顔をだしました。
昨夜の雪はほとんど積りませんでした・・。
気温が上がっていないので雪質はやわらかいままです・・
圧雪バーンは適度にしまっていい感じです!!!
高倉山です・・圧雪バーンをカービングで攻めています・・・・
峠リフト正面ゲレンデもオープンです・・これで天神平内は全面滑れます・・・・・!!
それもパフパフの天然雪!
田尻沢下山コースはまだ雪が少なくて時間がかかりそうです。
本日・・峠正面オープン!
朝一・・パウダーいただきました・・・。
10分もたつとラインが・・・いっぱいに!!!!
また降りだしたのであしたもパウダー・・となるといいですね。 昨日30cm降雪あり!!
しかし・・峠リフトの裏コース(中級)を整備し12時からオープン致しました。
クリスマス寒波が一足先に来たみたいです・・・。
雪とたわむれて楽しそうです・・。昨日からの降雪は30cmくらいになりました・・・・。
明日からは、高倉山・・約半分
平・・・・左右
峠・・・・裏コース
が滑走可能になります(天候により状況は変わりますのでご了承下さい)
天然雪100%・・雪質良好!!!
9時から高倉山ゲレンデを開放予定でしたが強風の為営業できません。
下(土合)は雨だったのですが天神まで上がってくると雪です・・・。
今日はちょっと風が出ています。
9時くらいから高倉山をオープン予定です。(強風の場合は運休の可能性あり)
それと峠裏コースも本日点検し大丈夫のようであれば週末にはオープンしたいです。
朝7時の状態です・・・・。天候は雪です。 昨晩から降り始め約20cm降雪がありました。
本日ゲレンデ整備を行い、明日9時頃オープン出来ると思います。
コース幅がまだ充分ではないのでご利用の際は注意してご滑走下さい。
平ゲレンデ左右は絶好調です・・・!!
チケットはロープウェーとリフトで2500円です。 昨夜降った雪が思ったより付きました・・。
トータルすると湿った雪がプラス5cmといった所でしょうか・・。
本日も平リフト1基の営業になります・・。
圧雪良好!!!
天気予報によりますとクリスマス寒波がきそうなので週末は期待できそうです。
昨夜・・8時頃から雪になり期待していたのですが朝、少し小雨が降ってしまいました・。
圧雪バーンです・・今シーズンの足ならしにお出かけ下さい。
山頂方向です・・・
ここ何日か登山者の雪山訓練をしている人がけっこういます・・・。
(もちろんゲレンデの外で) 本日も天神平リフト1基の営業になります。
今日も絶景!!!
非圧雪ゾーンを・・・少しパウダー気分?
平右に・・アイテム3個(レール・BOX)設置してあります
週末にクリスマス寒波がきそうですね・・・。
本日も平リフトのみ営業です・・。圧雪良好ですよ・・・
このロケーション最高!!
昨日・日中、吹雪になり大量の降雪が期待されましたが風が大変強く飛ばされてしまいました・・。
高倉山です・・滑るにはちょっと厳しいかな・・・?
平ゲレンデ・・!!圧雪良好!!
リフト営業は平リフトのみですが足ならしには充分です。
雪質は気温が下がっていますのでサラサラの粉雪!!!
天然雪100%の天神平へ・・お出かけ下さい。 山頂です・・!
平ゲレンデです・・
高倉山ゲレンデはあと10cm積もればオープン出来そうです・・・。
今日現在・・天神平リフトのみ営業です・・・・
天然雪100%の天神平で今シーズンの足ならしをどうぞ!!! 今日の朝7時現在雪が舞ってきました・・。
平・右側については積雪待ちです
朝9時より営業になります。料金はオープン日のみ2000円(ロープウェー・リフト)です。
雪やコース幅も充分ではないので気を付けて滑って下さい。
シーズンはじめの足ならしにお出かけください・・。 本日、日中に降雪があり平ゲレンデ左側が滑走可能になりました・・!!!
朝の状態で5cm位プラスしたくらいです・・。
これから降るみたいなのでもう少し様子をみます・・。
朝の状態です
明日のオープンは夕方までにご報告いたします。 昨夜はあまり積りませんでした・・・雪の代わりに☆(ふたご座流星群)が・・・!!
明日のオープンはむずかしくなりました・・残念!!!
しかし・・・明日はバッチリ雪マークが出ていますので早ければ木曜日(16日)オープン出来るでしょう・・。
また・・明日の朝ご報告致します・・。 17時30分現在雪は降っておりません・・空を見上げると今夜ふたご座流星群が見られるくらい雪雲がありません・・・。
状態は良さそうに見えますが1回滑れば下地が見えてしまうと思います。
天神平ゲレンデ
高倉山ゲレンデ
この上に降雪すればいつでもオープンです・・・。
今晩から冬型の気圧配置になり寒気も入りそうなのでオープンは目の前です・・・!!
詳しくは本日中にご報告できると思います。 昨日少し降ったのですが・・・その上に雨が・・!!!
うっすらと2~3cm積った程度です。昨日が暖かすぎましたね。
今の天候は雪が少し舞っています・・今週の中ごろ寒波が来そうなのでオープン出来そうです。 朝7時現在・・本日のオープンはむずかしいです・・・。
明日のオープンはむずかしくなってしまいました・・・・。
これから降ってほしいですね。
また明日の朝アップいたします。 夜・8時現在・・雪は降っておりません・・・。
気分だけパウダー!
まだコースオープン出来るまで雪がありません・・。
今日の夜・・雪が降れば明日オープンしましょー!!
夜・・8時くらいにブログにて状況報告いたします。
本日・・・待ち切れず滑ってみましたぁ・・・!!!
あと5cmを待ち切れず滑ってみましたが・・・まだブッシュ・露出箇所が多く
あきらめました・・・。。
本日の夜か明日・・雪の可能性があります、この雪の上に積もれば滑る事ができると思います・・・・!!
本日の山頂です。
雪山鑑賞にお出かけ下さい・・癒されますよ・・・。 あと5cm位積もっていれば平ゲレンデはオープン出来たと思いますが・・・。
ゲレンデオープンには至りませんでした。
今しばらくお待ちください。
日曜日に寒気が入る様なので期待です!
朝9時の天神平です。
昨晩からの降雪は15センチと今ひとつで、
今も少し降っています・・。(8時現在)
週末、また雪予報が出ていますので期待したいと思います。
天神平はドカンといきなりきますので期待しましょう!!
昨夜、降ったことは降ったのですが強風のためあまり積りませんでした・・・・
どのくらい積るかわかりませんが、滑れる程度は降雪してほしいです・・・・!
相変わらず雪を待っている状態ですが・・・夕方から少し降ってきました・・。
あと10cm位積もればなんとか滑れたかな・・・! 平ゲレンデ
来週、天気予報で雪マークがでていますので期待しましょう!!!
そういえば先シーズンも12月6日位から雪が降り出してオープンできたのでした。
ゲレンデ番長
谷川連峰の雪山です。
雪山鑑賞にお出かけ下さい・・ 昨夜、降雪がありましたが残念ながら滑れるところまでは積りませんでした・・。
リフトの架けかえ、点検整備も終わり・・雪・・を待つばかりです。
雪が積もり、ゲレンデができ次第ご報告いたします・・・・・。
今の天神平は谷川岳の雪山鑑賞ができますのでどうぞお出かけください。
今のゲレンデは2~3cmの雪で白くなっている程度です。

以前の記事
2022年 02月2022年 01月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月


















過去の投稿 (2010年 12月 の投稿一覧)
田尻沢下山コースについて
今日もコース整備を行いましたが沢筋の岩やブッシュなど出ていてもうひと降りです!
板などキズついたりしてしまいますので滑走しないようお願いいたします・・・。
本日・・45cm降雪!
田尻沢も着々と準備を進めています。
この分ですとあと一降りすればオープンできそうです。
雪です・・。
田尻沢以外全コースオープン
昨夜からの降雪は15cm位でした・・。
今もけっこう降っています。
年末の寒波が始まったのでしょうか?・・いい降りです。
田尻沢下山コースは半分から下が雪不足でクローズ中です・。
岩や沢などが危険ですので絶対下りないで下さい。
18時現在!!
どうか・・・積もりますように!!・・・田尻沢早くオープンさせたいです・・・。
圧雪良好!!
今日の夜・・雪!マークが天気予報で出ていますのでパウダーを期待です。
気温がそれほど上がっていないので雪質はいい状態です・・。
高倉山・・自分のラインがわかるくらいカービングで決めてますね!!
昨日から明日までの3日間・・子供スキー教室が行われています。
田尻沢について・・昨日、今シーズン初めてピステンがコース整備に入ってみましたが
まだ雪が少なくてもう少し時間がかかるかもしれません
30日からの寒波に期待です。
晴天なり!!
雪はけっこうありますよ・・。
本日もいい感じです・・。
晴天に恵まれ久しぶりに山頂が顔をだしました。
昨夜の雪はほとんど積りませんでした・・。
気温が上がっていないので雪質はやわらかいままです・・
圧雪バーンは適度にしまっていい感じです!!!
高倉山です・・圧雪バーンをカービングで攻めています・・・・
田尻沢以外全面オープン・・・!!!
峠リフト正面ゲレンデもオープンです・・これで天神平内は全面滑れます・・・・・!!
それもパフパフの天然雪!
田尻沢下山コースはまだ雪が少なくて時間がかかりそうです。
本日・・峠正面オープン!
朝一・・パウダーいただきました・・・。
10分もたつとラインが・・・いっぱいに!!!!
また降りだしたのであしたもパウダー・・となるといいですね。
本日の状況・・!!
しかし・・峠リフトの裏コース(中級)を整備し12時からオープン致しました。
クリスマス寒波が一足先に来たみたいです・・・。
雪とたわむれて楽しそうです・・。昨日からの降雪は30cmくらいになりました・・・・。
明日からは、高倉山・・約半分
平・・・・左右
峠・・・・裏コース
が滑走可能になります(天候により状況は変わりますのでご了承下さい)
天然雪100%・・雪質良好!!!
はい!!・・・来ました~雪・雪!!!
下(土合)は雨だったのですが天神まで上がってくると雪です・・・。
今日はちょっと風が出ています。
9時くらいから高倉山をオープン予定です。(強風の場合は運休の可能性あり)
それと峠裏コースも本日点検し大丈夫のようであれば週末にはオープンしたいです。
朝7時の状態です・・・・。天候は雪です。
高倉山ゲレンデ(一部)・・・・明日9時オープン
本日ゲレンデ整備を行い、明日9時頃オープン出来ると思います。
コース幅がまだ充分ではないのでご利用の際は注意してご滑走下さい。
平ゲレンデ左右は絶好調です・・・!!
チケットはロープウェーとリフトで2500円です。
昨晩降りました・・・5cm
トータルすると湿った雪がプラス5cmといった所でしょうか・・。
本日も平リフト1基の営業になります・・。
圧雪良好!!!
天気予報によりますとクリスマス寒波がきそうなので週末は期待できそうです。
今日は少し暖かいです・・・。
圧雪バーンです・・今シーズンの足ならしにお出かけ下さい。
山頂方向です・・・
ここ何日か登山者の雪山訓練をしている人がけっこういます・・・。
(もちろんゲレンデの外で)
本日も今のところいい天気!!
今日も絶景!!!
非圧雪ゾーンを・・・少しパウダー気分?
平右に・・アイテム3個(レール・BOX)設置してあります
週末にクリスマス寒波がきそうですね・・・。
本日・・いい天気!!
このロケーション最高!!
昨日・日中、吹雪になり大量の降雪が期待されましたが風が大変強く飛ばされてしまいました・・。
高倉山です・・滑るにはちょっと厳しいかな・・・?
平ゲレンデ・・!!圧雪良好!!
リフト営業は平リフトのみですが足ならしには充分です。
雪質は気温が下がっていますのでサラサラの粉雪!!!
天然雪100%の天神平へ・・お出かけ下さい。
平ゲレンデ・・圧雪してみました!!
平ゲレンデです・・
高倉山ゲレンデはあと10cm積もればオープン出来そうです・・・。
今日現在・・天神平リフトのみ営業です・・・・
天然雪100%の天神平で今シーズンの足ならしをどうぞ!!!
明日・・オープンです!!!
平・右側については積雪待ちです
朝9時より営業になります。料金はオープン日のみ2000円(ロープウェー・リフト)です。
雪やコース幅も充分ではないので気を付けて滑って下さい。
シーズンはじめの足ならしにお出かけください・・。
今日・・
朝の状態で5cm位プラスしたくらいです・・。
これから降るみたいなのでもう少し様子をみます・・。
朝の状態です
明日のオープンは夕方までにご報告いたします。
今のところ・・
明日のオープンはむずかしくなりました・・残念!!!
しかし・・・明日はバッチリ雪マークが出ていますので早ければ木曜日(16日)オープン出来るでしょう・・。
また・・明日の朝ご報告致します・・。
スキー場・・昨日降った雪が・・・・
状態は良さそうに見えますが1回滑れば下地が見えてしまうと思います。
天神平ゲレンデ
高倉山ゲレンデ
この上に降雪すればいつでもオープンです・・・。
今晩から冬型の気圧配置になり寒気も入りそうなのでオープンは目の前です・・・!!
詳しくは本日中にご報告できると思います。
スキー場・・ゲレンデオープン見送りです・・。
うっすらと2~3cm積った程度です。昨日が暖かすぎましたね。
今の天候は雪が少し舞っています・・今週の中ごろ寒波が来そうなのでオープン出来そうです。
スキー場・・今の所
明日のオープンはむずかしくなってしまいました・・・・。
これから降ってほしいですね。
また明日の朝アップいたします。
雪が少なかったですが・・・。
気分だけパウダー!
まだコースオープン出来るまで雪がありません・・。
今日の夜・・雪が降れば明日オープンしましょー!!
夜・・8時くらいにブログにて状況報告いたします。
スキー場・・待ち切れず滑ってみましたが・・!!
あと5cmを待ち切れず滑ってみましたが・・・まだブッシュ・露出箇所が多く
あきらめました・・・。。
本日の夜か明日・・雪の可能性があります、この雪の上に積もれば滑る事ができると思います・・・・!!
本日の山頂です。
雪山鑑賞にお出かけ下さい・・癒されますよ・・・。
12/10・もう少し降れば…
ゲレンデオープンには至りませんでした。
今しばらくお待ちください。
日曜日に寒気が入る様なので期待です!
朝9時の天神平です。
スキー場・・もう少し降ってほしかった・・・!!
今も少し降っています・・。(8時現在)
週末、また雪予報が出ていますので期待したいと思います。
天神平はドカンといきなりきますので期待しましょう!!
スキー場・・雪が・・・・!!
どのくらい積るかわかりませんが、滑れる程度は降雪してほしいです・・・・!
スキー場・・・降雪ありましたが・・・・。
あと10cm位積もればなんとか滑れたかな・・・! 平ゲレンデ
来週、天気予報で雪マークがでていますので期待しましょう!!!
そういえば先シーズンも12月6日位から雪が降り出してオープンできたのでした。
ゲレンデ番長
谷川連峰の雪山です。
雪山鑑賞にお出かけ下さい・・
昨日の雪もあまり積もりませんでした・・・!
リフトの架けかえ、点検整備も終わり・・雪・・を待つばかりです。
雪が積もり、ゲレンデができ次第ご報告いたします・・・・・。
今の天神平は谷川岳の雪山鑑賞ができますのでどうぞお出かけください。