by Hoshino Resorts
OPEN
天神峠観光リフトは終了いたしました。
-
- 積雪
- 35
-
- 前日の積雪差
- 20
-
- 風向
- 北東
-
- 風速
- 2
【お知らせ】 スキー場営業は、12月23日を予定しております。
【営業時間】 谷川岳ロープウェイ…8時30分から運行予定です。
- 谷川連峰の冬の眺望をお楽しみください
- ロープウェイは冬期も運行中です。フニテル式のロープウェイは山岳の厳しい環境に対応しており、風に強く快適な乗り心地です。
LiveCamera
News
Information
- 営業期間
- ●観光・登山用ロープウェイ
2023.12.1~2024.4.7
●谷川岳天神平スキー場
2023.12.23~2024.4.72024.1.9~2.28の期間、毎週火・水曜定休日となります。
- 営業時間
- 8:30~16:00(リフト8:30~15:00)
※ロープウェイ上り最終15:30
- 料金
-
●スキー・スノーボードでご利用のお客様
1日券(大人) 7,500円 1日券(小学生) 1,500円 ※ロープウェイ(上り)・リフトともに何度でも乗車可能。
●観光・登山でご利用のお客様【ロープウェイ往復】
大人 3,000円 小学生 1,500円 【ロープウェイ片道】(※下りのみ)
大人 1,800円 小学生 900円 ※冬季期間、スキー場コース内安全管理の為、片道上り券の販売は休止させていただきます。
- 駐車料金
- 無料(※2023年12月1日~2024年4月7日の期間)
スキー場内外問わず、スキー・スノーボードを持ってロープウェイをご乗車されるお客様は1日券のみの販売(ロープウェイ単体往復は不可)となりますので、あらかじめご承知おきください。
眼前に広がる、
谷川岳の絶景
「ちかくて よい山 谷川岳」と、昔から多くの人に愛されてやまない日本百名山「谷川岳」は凛々しい岩稜と深い谷の複雑な地形が、立体的な美しさを見せてくれます。
厚い雪に覆われた冬の谷川岳は、その立体的な造形が一層際立ちます。雪と青空のコントラストは実に見事で非日常を味わえること間違いなしです。
Restaurantレストラン
アルプス級ビューを満喫する展望レストラン
ロープウェイを上がった標高1,319mに位置する展望レストラン「ビューテラスてんじん」では窓から谷川連峰を眺めながら食事を楽しむことができます。ヨーロピアンレトロな店内でゆっくりとお寛ぎ下さい。
営業時間 | ドリンク 9:30~15:00 / 食事 11:00~14:30 |
---|
寒い冬には、焼き立ての「パングラタン」がおすすめ
今シーズンからの新メニュー「パングラタン」はオーダーしてから一つ一つ焼き上げ提供します。旬の食材をふんだんに使用し、3種類の味を用意。その日の気分に合わせて楽しめます。
Shop売店
谷川岳を訪れた“旅の思い出”をおひとつどうぞ
チケットカウンター付近に位置する売店。みなかみ町や群馬で作られた人気のお菓子や食料品、地酒「谷川岳」といったお土産物から、山バッジや手ぬぐい、Tシャツなどの山グッズを揃えてます。職人さんと共同で開発した完全オリジナルの「谷川岳だるま」もおすすめです。
営業時間 | 9:00~16:00 |
---|
Trail map
- 施設利用に関しての注意事項
- チケットカウンターやロープウェイ乗車口など、物品による場所取り行為・順番待ちを禁止致します。
その為に置かれた滑走用具やリュックサックであると、スタッフが判断した場合、撤去致しますのでご注意下さい。
Safety Tipsスキー場を安全にご利用いただくために

スキー場における注意事項
- スキー場の「境界」や「閉鎖区域」に注意してください
- コントロールされたスピードでの滑走を
- 周囲への配慮と状況確認を忘れずに
- スノーボードにはリーシュコードが必要です
- ヘルメットの使用を推奨しています
- 新雪エリアは仲間と滑走してください
- 営業時間外のスキー場コースは立入禁止です
- スキー場規則の違反行為はリフト券が利用停止となり、退場となりえます
- 緊急時はスキー場係員へ、速やかに通報を
- 詳細の規則等はスキー場約款をご確認ください
バックカントリーにおける注意事項
- 決められたゲートから外に出てください
- 気づきにくい多様な危険があり、管理されていません
- スキー場と接する閉鎖区域が一部あります
- 事前の準備と装備が必要です
- 山岳情報・雪崩情報を確認してください
- 経験者を含んだグループで行動してください
- 経験が浅い方はガイドの利用を推奨します
- 捜索救助は時間が掛かり、 有料となる場合があります
- 緊急時は警察 (110番) へ、 速やかに通報を
- 特記事項
- 田尻沢Aコースの両側の斜面は、谷川岳天神平スキー場ではありません。もし、この斜面で雪崩が発生した場合、田尻沢Aコースの滑走者に重大な危害を及ぼすため、土地所有者である利根沼田森林管理署は「立入禁止区域」に指定しています。一方、弊社は、田尻沢Aコースの滑走者の安全を確保するためその斜面に入り、各種の安全対策を実施する許可を、利根沼田森林管理署から受けています。
緊急連絡先 | 警察 110 消防・救急 119 |
---|
Rentalレンタル
レンタル品 | 大人 | 子ども | |
---|---|---|---|
スキー | 3点セット(板・ブーツ・ストック) |
|
|
板 |
|
||
ブーツ |
|
||
ストック |
|
||
スノーボード | 2点セット(板・ブーツ) |
|
|
板 |
|
||
ブーツ |
|
||
ウェア | 上下(ジャケット・パンツ) |
|
|
ジャケット |
|
||
パンツ |
|
- ※グローブ・ゴーグル・帽子・ヘルメットのレンタルは行っておりません
- ※レンタル用品のご返却時間は16:00までとなります
Access/Parkingアクセス/パーキング
- 所在地
- 〒379-1728 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林
新幹線・電車でお越しの方
お車でお越しの方
駐車場のご案内

- 車高2.1m未満のお客様
- 左図の赤の矢印に従って屋内駐車場(立体駐車場)にご駐車ください。
- 車高2.1m以上のお客様
- 左図の青の矢印に従って屋外駐車場(6階)にご駐車ください。
夜間に駐車場を利用するお客様へ
- 立体駐車場 1 階のみ 開放しております(約40台)
※車高 2.1m 以上のお客様は立体駐車場内に駐車できませんので、立体駐車場入り口手前の屋外スペースにご駐車下さい。 - 駐車場内のトイレも夜間使用可能です。
- 繁忙期(お盆、 9 月下旬~ 11 月上旬等)は夕方 6 時から朝 7時まで閉鎖する場合がございます。
- 駐車場内でのテント設営・ガスバーナーなど火気使用は防火対策ならびに他のお客様のご迷惑となりますので、固くお断りしております。
※スタッフが発見した場合は、直ちに駐車場を退場いただきますのでご承知おき下さい。